Gocha

倉敷美観地区へ修学旅行・一日旅行で体験をご検討のみなさまへ

くらし 器 てぬぐい

『令和3年(2021年)修学旅行先・一日旅行で当店にご来店、体験やお買い物をしていただきました。ありがとうございました。』

 

修学旅行先・一日旅行先に倉敷美観地区をご検討のみなさまへ

(お問い合わせはお気軽に)

くらし器てぬぐいGochaの青山典雅と申します。

新型コロナウイルスの影響下での修学旅行をご検討の皆様のご心労は大変なことと思います。

☆当店はてぬぐいにスタンプを押す簡単な体験を実施しています。

・体験時間:15分~30分程度 (個人差があります・方法によってはもう少し短時間におさめることができます。)

・体験料金:1980円/1名(てぬぐい代金込:税込)

・雨天OK・室内換気OK

☆スタッフの検温・マスク着用・アルコール消毒液の設置・定期消毒の実施

※一度に体験できる人数は1グループ4名までです。

※内容は簡単なものなので小学生・中学生・高校生なら十分楽しめると思います。

 

☆同じ施設内に本格的な『茶室』があります。

・こちらでのお抹茶体験は、現在休止しています。

 が、躙口(にじりぐち)と呼ばれる特殊な入り口から茶室内に入る体験、

 掛け軸や花等の和文化に触れる体験、  また茶室の成り立ち等の歴史に関する簡易な説明を無料でいたします。

・体験時間:5分~15分程度

・体験料金:無料

こちらも一度での体験は難しいですが、班行動・グループ行動等の単位で可能です。

   

ご検討の材料にしていただければと思います。

  

また、当店はバルコニーがありますので、 少雨までの状態ですと10名程度まではそちらで待機も可能です。

茶室の説明もそちらでさせていただくこともできます。

!どちらの体験も事前のご相談・ご予約をお願いいたします。

 

お問い合わせ

086‐697‐6515

gocha@mx1.kcv.ne.jp

  

私どもは『温故知新』をテーマに営業活動をしています。

避けられない昨年・今年の諸事情ですが、できる限りの行動のなかで、

倉敷美観地区・保存された古い町並みのなかに新しい世界を発見していただけたら幸いです。