Gocha

NEWS

くらし 器 てぬぐい

てぬぐい「酒器」

2020 / 11 / 08  20:52

気温も下がって、熱燗の恋しい季節となりました.

いろいろ「酒器」を集めた柄です.

スルメもいいですねー

てぬぐい「クリスマスオーケストラ」

2020 / 11 / 08  13:17

奏でる音楽が星になる.

.

「クリスマスオーケストラ」.

にじゆらさんのデザインです.

ちょっといい構図になったようなw

.

ただいまクリスマス柄充実しております.

.

てぬぐい「聖夜の灯り」

2020 / 11 / 07  14:19

Gochaのクリスマスてぬぐい特集です.

てぬぐい「聖夜の灯り」

.

ステンドグラスのような雰囲気.

濱文様さんのデザインです.

てぬぐい「candle tree」

2020 / 11 / 06  13:20

バランスとってヨガするサンタさん.

赤のなか仄かなcandleの灯り.

.

candle  tree.

にじゆらさんのデザインです.

.

その他、新柄入荷しております.

てぬぐい「鯛」と「新巻鮭」

2020 / 11 / 04  13:34

今日は「鯛」にする?

それとも「鮭」?

夕食の話ではありません笑.

てぬぐいの柄.

どちらも立派なお姿の粋なデザイン.

注染の染めの雰囲気も良く似合う.

.

梨園染さんのデザインです.

.

てぬぐいのパンフより.

「新巻鮭」.

捕れたての鮭をひらいて塩を振り、塩蔵場の納屋などに積み上げ、また積み返して塩を振り、といった手順で仕上げられます.薄塩の上等品が『新巻』、濃いものは『塩引』と呼ばれます.

「鯛」.

姿・味ともに貫禄の鯛.祝膳において、尾頭付きの焼いた鯛を二匹、腹と腹を合わせて頭と尾を高く見栄えよくしたものを『据り鯛(すわりだい)』と呼びます.