Gocha
NEWS
- 2024-11(12)
- 2024-10(16)
- 2024-09(18)
- 2024-08(11)
- 2024-07(17)
- 2024-06(23)
- 2024-05(23)
- 2024-04(18)
- 2024-03(18)
- 2024-02(26)
- 2024-01(16)
- 2023-12(23)
- 2023-11(23)
- 2023-10(25)
- 2023-09(18)
- 2023-08(26)
- 2023-07(23)
- 2023-06(17)
- 2023-05(23)
- 2023-04(22)
- 2023-03(24)
- 2023-02(25)
- 2023-01(25)
- 2022-12(27)
- 2022-11(31)
- 2022-10(22)
- 2022-09(19)
- 2022-08(23)
- 2022-07(25)
- 2022-06(32)
- 2022-05(33)
- 2022-04(25)
- 2022-03(33)
- 2022-02(22)
- 2022-01(22)
- 2021-12(27)
- 2021-11(25)
- 2021-10(27)
- 2021-09(25)
- 2021-08(24)
- 2021-07(28)
- 2021-06(26)
- 2021-05(31)
- 2021-04(33)
- 2021-03(26)
- 2021-02(28)
- 2021-01(28)
- 2020-12(20)
- 2020-11(20)
- 2020-10(18)
- 2020-09(18)
- 2020-08(16)
- 2020-07(23)
- 2020-06(26)
- 2020-05(16)
- 2020-04(6)
- 2020-03(12)
- 2020-02(16)
- 2020-01(15)
- 2019-12(19)
- 2019-11(10)
- 2019-10(15)
- 2019-09(19)
- 2019-08(9)
- 2019-07(22)
- 2019-06(18)
- 2019-05(15)
- 2019-04(13)
- 2019-03(29)
- 2019-02(11)
- 2019-01(7)
- 2018-12(11)
- 2018-11(9)
- 2018-10(12)
- 2018-09(6)
- 2018-08(15)
- 2018-07(23)
- 2018-06(9)
- 2018-05(4)
- 2018-04(6)
- 2018-03(7)
- 2018-02(2)
- 2018-01(13)
- 2017-12(6)
- 2017-11(1)
手ぬぐい「パンダのスケート場」
パンダさんたちもスーイスイ♪
お母さんパンダと練習中!
くらし器てぬぐいGochaでございます.
竹林のスケートリンクでスーイスイ♪
絵手ぬぐい✨「パンダのスケート場」
濱文様さんのデザインです.
.
椿や梅、おめでたい柄、他…
冬の柄やお正月柄入荷中です.
詳しくは店内で.
.
お問い合わせはお気軽に.
それぞれのコーナーの店内スナップ写真も送ります.
.
手ぬぐい「囲炉裏」
午後6時10分
気温が下がると鍋が恋しくなるこの季節、みなさまいかがお過ごしですか.
.
てぬぐい「囲炉裏」.
今年も人気の柄です.
雪の日に民家の中で美味しそうな鍋を猫と囲う情景が、懐かしく心に沁みますね.
.
家守(ヤモリ)みっけ.
湯気感の染めも素敵です.
.
梨園染さんのデザインです.
手ぬぐい「クリスマスイブ」
あかりが灯るにぎやかな窓辺.
手ぬぐい「クリスマスイブ」
.
手ぬぐいは濱文様さんのデザイン.
.
ただいまクリスマス柄充実しております.
紹介の柄以外もたくさんのクリスマス柄を入荷しております.
詳しくはお店で.
手ぬぐい「クリスマスリース」
「クリスマスリース」
手ぬぐいタペストリーでクリスマス♪.
トナカイサンタに雪だるま.
にぎやかな手ぬぐいのリース飾り.
.
濱文様さんのデザインです.
.
ただいまクリスマス柄充実しております.
紹介の柄以外もたくさんのクリスマス柄を入荷しております.
詳しくはお店で.
手ぬぐい「山鳥毛の虎」
新作「山鳥毛の虎」
「山鳥毛」とは現在岡山県瀬戸内市が所蔵する国宝の日本刀.
そしてこの虎は?
下の方に詳しく.
.
ツートーンカラーのファニータイガー、使い方いろいろ.
山吹と薄桜の2種.
.
⭐︎この手ぬぐいgochaのYahooショッピングページからもご購入いただけます.
よろしくお願いします.
.
国宝太刀無銘一文字「山鳥毛」の拵(刀の外装)には他に類を見ないような特徴がありますが、たくさんの『虎』の装飾もその一つと言えます。
「山鳥毛」の拵には小柄・笄・目貫に合計七匹もの『虎』の金具が用いられており、これは室町後期から幕末にかけて活躍した金工師の家系「後藤家」の作とされています。当時の日本では、『虎』はまだ珍しい生き物でした。しま模様の『虎』に混じってぶち模様の虎がいますが、これは同じく当時珍しい生き物だった『豹』をメスの『虎』と勘違いしたことによるデザインだそうです。
現在「山鳥毛」は拵と共に岡山県瀬戸内市が所蔵しています。
この手ぬぐいは、山鳥毛里づくり応援団の方からのお声がけにより端を発し、企画いたしました。
末永くご愛用頂ければ幸いです。