Gocha
NEWS
- 2025-08(3)
- 2025-07(18)
- 2025-06(21)
- 2025-05(21)
- 2025-04(17)
- 2025-03(20)
- 2025-02(19)
- 2025-01(19)
- 2024-12(14)
- 2024-11(14)
- 2024-10(16)
- 2024-09(18)
- 2024-08(11)
- 2024-07(17)
- 2024-06(23)
- 2024-05(23)
- 2024-04(18)
- 2024-03(18)
- 2024-02(26)
- 2024-01(16)
- 2023-12(23)
- 2023-11(23)
- 2023-10(25)
- 2023-09(18)
- 2023-08(26)
- 2023-07(23)
- 2023-06(17)
- 2023-05(23)
- 2023-04(22)
- 2023-03(24)
- 2023-02(25)
- 2023-01(25)
- 2022-12(27)
- 2022-11(31)
- 2022-10(22)
- 2022-09(19)
- 2022-08(23)
- 2022-07(25)
- 2022-06(32)
- 2022-05(33)
- 2022-04(25)
- 2022-03(33)
- 2022-02(22)
- 2022-01(22)
- 2021-12(27)
- 2021-11(25)
- 2021-10(27)
- 2021-09(25)
- 2021-08(24)
- 2021-07(28)
- 2021-06(26)
- 2021-05(31)
- 2021-04(33)
- 2021-03(26)
- 2021-02(28)
- 2021-01(28)
- 2020-12(20)
- 2020-11(20)
- 2020-10(18)
- 2020-09(18)
- 2020-08(16)
- 2020-07(23)
- 2020-06(26)
- 2020-05(16)
- 2020-04(6)
- 2020-03(12)
- 2020-02(16)
- 2020-01(15)
- 2019-12(19)
- 2019-11(10)
- 2019-10(15)
- 2019-09(19)
- 2019-08(9)
- 2019-07(22)
- 2019-06(18)
- 2019-05(15)
- 2019-04(13)
- 2019-03(29)
- 2019-02(11)
- 2019-01(7)
- 2018-12(11)
- 2018-11(9)
- 2018-10(12)
- 2018-09(6)
- 2018-08(15)
- 2018-07(23)
- 2018-06(9)
- 2018-05(4)
- 2018-04(6)
- 2018-03(7)
- 2018-02(2)
- 2018-01(13)
- 2017-12(6)
- 2017-11(1)
てぬぐい「豆柴の初詣」
2020 / 12 / 09 13:53

一足早くの初詣も粋なのかも「豆柴の初詣」.
.
もういくつ寝るとお正月♪
豆柴くんも初詣。家内安全、商売繁盛。
干支、お正月の柄揃いました。
童謡「お正月」って瀧廉太郎の作曲なんですね♪
.
濱文様さんのデザインです。
くらしきクリスマススタイル倉敷天満屋さまにて
2020 / 12 / 09 08:55

倉敷天満屋さまで
「くらしきクリスマススタイル」というイベントが開催中です.
Gochaのてぬぐいコーナーを今日から設けています!(1F)
クリスマスモチーフや干支、迎春デザインなどなど.
ご覧くださいませ!
.
よろしくお願いいたします.
てぬぐい「ポチ袋 正月」
2020 / 12 / 08 13:52

てぬぐい「ぽち袋 正月」.
富士山、奴凧、鏡餅、獅子舞.
いろんなぽち袋.
ぽち袋のデザインでお正月も盛り上がります.
.
にじゆらさんのデザインです.
てぬぐい「ひねもすのたり」
2020 / 12 / 06 16:50

手ぬぐい「ひねもすのたり」
淡い雰囲気.
.
日中は穏やかな小春日和ですね.
窓辺でパチリ♪
.
「ひねもす」とは”終日”の意味.
「のたり」はゆるやかにのんびり.
.
手捺染の浸透染という染めかた.
.
祝い文てぬぐいシリーズです.
「エミリーバーニンガム」です。
2020 / 12 / 05 13:20

「エミリーバーニンガム」のコーナー作りました.
.
手ぬぐい他、小物も揃えておりまする.
イギリスのテキスタイルデザイナーの「エミリーバーニンガム」
洋の雰囲気と和の装い.